ともらくライフ

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念
  • 共働きの転職・キャリア
  • 共働きの子育て論
  • お問い合わせ
menu

MENU

  • ホーム
  • コンセプト・理念
  • プロフィール
  • 育児
    • 共働きの子育て論
    • 共働きの育児ノウハウ
  • お問い合わせはこちら
  • ブログ運営
キーワードで記事を検索
  • S__19382302共働きはエンジニアになれ

    大阪心斎橋で初心者向けプログラミング勉強会を開催してみた結果

  • 20代でやるべき○つのこと思考・哲学・自己啓発

    「20代でやるべき○つのこと」を盲信して全部やる必要なんてない

  • 3歳 子供 歯ぎしり共働きの育児ノウハウ

    3歳の子供が歯ぎしりを凄い音でするので原因と対策をまとめてみた

  • 夫婦喧嘩共働きの子育て論

    育児ストレスが解消できずに実家に帰りかけた嫁と、テレビを破壊した僕

  • 0715共働きの子育て論

    育児に意味はないと言うあなたの仕事に一体どれほどの意味があるのか

  • 子育て 家事 疲れた共働きの子育て論

    子育てと家事で疲れきっていた僕をラクにしてくれた後輩の一言

  • 0911SNS 子ども 写真 アップ 止める共働きの子育て論

    【警告】SNSに子供の写真をアップするのをオススメしない理由

  • 男性 育児休暇 取得共働きの子育て論

    男性の育児休業の取得を阻害する最大の要因について僕が日々思うこと

  • 育児ストレスの原因は自分自身共働きの子育て論

    育児のイライラの最大の原因は、実は育児そのものではないこともある

  • 育児 2人目 悩み共働きの子育て論

    2人目のタイミングで悩んでいたけど、できてみたらなんとかなっている

共働きの転職・キャリア

仕事を辞める時期を決めるのに損をしないための7つの判断基準

2017.12.06 おっくん

どうも、もと上場企業商社の人事マン、おっくんです。   仕事を辞める時期がなかなか決めきれずに悩む人…

共働きの転職・キャリア

転職を上司に相談することで予想外に得られる3つのメリットとは

2017.12.06 おっくん

転職活動は、ふつうは社内の人には内緒でするものですよね。 ほとんどの人は、会社に言わずにこっそり有給や土日を使…

共働きの転職・キャリア

転職活動に最適な時期は?人事目線で見た選考のベストタイミングとは

2017.12.05 おっくん

どうも、もと上場企業商社の人事マン、おっくんです。   「さぁ、転職するぞ!」と決めても、なかなかそ…

共働きの転職・キャリア

転職面接の時間の目安と、面接の長さが合否に与える影響についての解説

2017.12.05 おっくん

どうも、もと上場企業商社の人事マン、おっくんです。 転職活動において、書類選考をクリアしたら、いよいよ面接です…

仕事 ミス 連発共働きの転職・キャリア

仕事でミスを連発してしまうあなたが今日からやるべき5つのミス対策

2017.12.04 おっくん

「今日も仕事でミスを連発してしまった・・・」 あなたは、そんなふうに悩んでいませんか?   ミスとい…

共働きの転職・キャリア

仕事が向いてないから辞めるという選択がそもそも間違っている理由

2017.12.04 おっくん

どうも、もと上場企業商社の人事マン、おっくんです。 僕は前職で人事にいたころ、よく後輩からこんな相談を受けてい…

共働きの転職・キャリア

転職で複数の内定をもらった時に納得できる会社を選ぶ7つのポイント

2017.12.03 おっくん

どうも、もと上場企業商社の人事マン、おっくんです。 転職活動で、複数社から内定をもらうことは、まれなケースでは…

共働きの転職・キャリア

面接官の態度が悪いぐらいでその会社の選考を辞退してはいけない

2017.12.01 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。   「せっかく気合を入れて面接に臨んだのに、面接官の態度が…

共働きの転職・キャリア

仕事を1年で辞めるとマジで今後のキャリアに響くから止めた方がいい

2017.12.01 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 最近は転職市場が活発化していることもあり、   「新卒で入…

共働きの転職・キャリア

会社に行きたくない朝を克服する本当の方法は結局1つしかない

2017.12.01 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 「毎朝、会社に行きたくない・・・」 あなたは、そんな風に悩んでいませ…

共働きの転職・キャリア

会社を辞める意志をメールで送る時に注意しなければならない3つのこと

2017.12.01 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 僕は先月、新卒から6年半務めた会社を退職しました。   退…

退職理由 嘘共働きの転職・キャリア

会社を辞める理由に嘘を言おうとした僕が、嫁に猛反発をくらったワケ

2017.11.30 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 先月、新卒から6年半勤めた会社を退職しました。   僕が退…

共働きの転職・キャリア

会社を辞めるまでの期間が1ヶ月しかなかった僕が感じた3つの後悔

2017.11.30 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 先月、新卒から6年半勤めた会社を退職してきました。   退…

共働きの転職・キャリア

会社を辞める方法7ステップ~先月退職した僕のリアル「退職」活動

2017.11.30 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。 先月、6年半務めた会社を辞めて、今は無職生活の真っ最中。 &nbsp…

共働きの転職・キャリア

会社を辞める時の言い方は?キレイに職場を去るための5つのポイント

2017.11.30 おっくん

どうも、元商社の人事マン、おっくんです。   会社を辞める時の言い方って、「どのように切り出すか?」…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 14
  • >

プロフィール


おっくん

一部上場商社(人事、上海)→エンジニア。
漫画好きの中国オタク。

嫁と子供たちが僕をパチンカスから救ってくれました。

共働き家庭の幸せな生き方を模索中。

詳しいプロフィールはコチラ

Follow @okn_ygc

ブログ内を検索だ!

最近の投稿

  • 大阪心斎橋で初心者向けプログラミング勉強会を開催してみた結果
  • エンジニア実務経験3ヶ月の僕がプログラミング勉強会を開催した理由
  • 面接がうまくいかない悩みを劇的に改善させることができた5つの方法
  • 転職エージェントを電話面談だけで活用しようとして大失敗した話
  • 退職時期のベストタイミングを決めるために外せない5つのポイント

カテゴリー

  • 共働きはエンジニアになれ (2)
  • ブログ運営 (27)
  • 共働きの転職・キャリア (86)
  • 共働きの子育て論 (25)
  • 共働きの育児ノウハウ (53)
  • 思考・哲学・自己啓発 (11)

©Copyright2018 ともらくライフ.All Rights Reserved.